かすみそうのひとりごと

心に思ったひとりごとを綴っています。

ご無沙汰しています!

2024年5月ですね。

今年も5ヶ月経ちました。

テレビでは、地震などのニュースが多かったりして

不安な気持ちばかりですね。

これから梅雨の時期になり、台風の時期になり…

ネットでは、大きな地震が来る…と言っていますが…

不安な気持ちになります。

 

仕事は、短期のお仕事が多く、

2ヶ月単位でお仕事をしています。

繁忙期の仕事をしていました。

でも、契約期間が終わると

次の仕事探しに時間がかかてしまい

タイミングが難しいですね。

派遣からのお仕事は、応募しても連絡がなかったり

見送られたりしてしまい、

年齢的に難しいのかなぁ…と思ってしまいます。

 

でも、頑張って探しますよ。。。

きっと見つかると思っています。

 

先日のお仕事の就業先では、

70代の方も頑張って働いていました。

求人の情報をみながら、

企業様に問い合わせて聞いてしまうことがあるんです。

 

定年はありますか?

やはりお若い方を採用されますか?

など、良く聞いてしまいます。

 

20代、30代活躍中!という所は無理だと思うので

応募しませんが…

 

でも問い合わせた時の企業さんの人事の方の対応を

聞きたいので聞いてしまいます。

 

年齢ではなく人柄重視。

年齢ではなくやる気のある方。

 

問い合わせてみるとこんな答えが返ってきました。

そして、お問い合わせありがとうございます。

と言って頂いたり、

ご応募お待ちしております。

なんて言って頂くととても嬉しく思います。

 

面談に行っても、採用される可能性の低い所は

時間と費用の無駄だと思い、

問い合わせてみて、お仕事の内容、

従業員、定年などを聞いてから、

応募しようと思っています。

 

そして、企業さんの対応をみて応募しています。

 

先日、ハローワークに問い合わせて、応募状況を伺ったとき

70代の方も応募していいると聞いたときは

凄く励みになりました。

 

私も頑張らなくちゃ~~!!と思ったものです。

 

不採用が続くとメンタルも落ち込むので…

でも、これからもお仕事探し頑張ります。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村